忍者ブログ
2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
二年半ぶりに機種変更をしました
GalaxyからGalaxyへの移行なので特に代わり映えしない
……かと思ったら退化していた

・ホームアイコンが4列から3列に減っている
・アラームが「祝日を除く」設定できない
・アラームが「サビから再生」設定できない

他にも色々あるかも知れない
ひとまずアラームは旧機種のを使う事にして解決
アプデで良くなるとは限らないんだなあ てつを
PR
アプデ以降勝手にスリープから復帰されるので
今後同じような目に遭わないよう祈りつつ
以下試した事メモ

・電源設定でスリープ解除されないようにする→効果ナシ
・コマンドプロンプトで同上→効果ナシ
・タスクスケジューラで同上→効果ナシ
・LINEを終了する→効果ナシ

・キーボードでスリープ解除させないようにする→効果アリ

何が原因なのかよくわからんけど上記で解決したのでキーボードの何らかがアプデで引っかかるようになった……のか?
謎だけど書き留めておく

最近の買い物

■ハルタ&ダンジョン飯 ワールドガイド
ダンジョン飯新刊の続きがすぐ読めるとの事で初めてハルタを購入
勢いで冒険者バイブルも買いました
どっちもすごく…すごく良かった
「描き下ろし満載」というレビューの通り よくあるファンブックとは一線も二線も画しまくっていた
ミスルン隊長のページすべてに付箋貼って毎日読み返しています
良い…
隻眼鬼強薄幸とわたしのこころをこれでもかと抉ってくる…にくい…SUKI

■敷き布団
やわすぎても硬すぎても痛くなるガラスの腰の持ち主なので寝具は本当困るけど今回のはアタリだった
また買い替え時期が来たら10センチのやつにしよう

■スニーカー
最初スケッチャーズの厚底を買ったがデザインも履き心地もいまいちですぐアシックスのを買い直した
こっちはすごく良かった
ので二足分の値段で後者を買ったと思い込もう
そうすれば悔しくない…ウウッ

■アジェンズのサプリ
4・5月と試してすごく良かったので散々迷いつつサブスクを申し込んだ
出来る範囲で加齢に抗っていきたい
■ゲーム

・思い出の食堂物語2
 …何かすることが増えて大変だった
  前作はうとうとするおばあちゃんを見たり背景の細かい部分(閉まる前にガタつく引き戸がお気に入り)を見たりするのが楽しかったので忙しすぎるのは微妙
  登場人物も前作は皆好きだったけど今作は死神さんと元気な娘さん以外別に…という感じだった

・新 思い出の食堂物語
 …こっちはおばあちゃんやお客の性格が優しく改善されてて良かった
  メニューも満遍なく作らなきゃ出前できないようになっててやり甲斐もあった
  陰気な男性シナリオが気になってめっちゃ頑張って作ってた
  先生&おまわりさんの会話がとても良かった


■映画

・サマータイムマシン・ブルース
 …佐々木蔵之介目当てだったが話も演出もだるくて「ここが蔵さま一番の見所シーンだろうな」という場面まで頑張って見て切った


■買い物

・ナガノマーケット
 …早インパラピアス欲しさに発売日当日11時ぴったりにぽちったが住所に不備がある・発送保留というメールが
 いや合ってますよ何故不備と思った?→当社のデータベースになかったので…
 郵便番号くらいぐぐればすぐ郵便HPで正しい事分かるでしょうに
 という訳でなんかケチが付いてしまった
 ナガノさん大好きフロンティアだけど前のシグノといい販売元には恵まれてない感じだな残念

 あとそれとは別に愛犬に似たオブジェを通販で買ったら販売元がたまたま元住んでた街の会社でほっこりした
 荷物ラベル見るまで全く気付かなかった…犬もかわいかったしまた買おう


■漫画

・ヒロアカは絶対ここで終わらないと信じてるので保留
 相澤先生やジニさんの胸中を思うととてもつらい

・ロボコ100話すごく良かった…!! 遅ればせながらアニメ&フィギュア化もおめでとうございます
 
・読切「ロクの冥約」もとても良かった

今まで月一は絶対書いてたのに気付けば三ヶ月ぶりになってしまいました
以下ざっくり振り返り日記

4月…温泉行ったり神社行ったり東行庵行ったり
5月…眼鏡を新調したり滝に行ったり湿地に行ったり
6月…暑すぎて記憶が乏しい 犬のトリミングは覚えている
7月…つらいニュースで気持ちが塞ぐ

そんな感じで日々を何とか過ごしております

あとコトダマンをついにアンストしました
このブログをはじめたきっかけもダマンだしドメインもコトダマパズルだしで何かと思い入れあったけど改悪に次ぐ改悪でもう無理になってしまいました
本当に良いゲームだっただけに残念でならない

大正桜に浪漫の嵐が吹き荒れそうな街に引っ越してきて早半月が経ちました



ふんわり慣れてきたし この調子で5月病も難なくやり過ごせますように

いよいよ人生の節目に差し掛かってきたなあ…しみじみ
この一年は10年に一度レベルの事が色々あった

あれこれあったけど明るい四月を迎えられますように
平和を謳歌したい 切実に

連休明けのせいかえらい忙しくて
帰りボーッとして駅ふたつ乗り過ごした
とことん生きるのに向いてない…

最近のはまりもの…井村屋のしるこ


いつもハマったらすぐ大人買いしてしまう
さらさらしててうまい うまいのだ…

1月末に前から気になっていた腱引きへ行きました
一週間経ったけど血流良くなったお陰か寝付きが良くなった気がする
見てもらった膝は残念ながら一撃改善には至らなかったけど今の仕事も3月末までなので
それまでもってくれよオラの体…
なぜか1月になるとやりたくなるサクラ大戦DSを今年もプレイング



(足りなくてこの後もう一周クリアした)

あーたのしかった…ゲーム最高

地震怖かった…しばらくずっとゆらゆらしていた

さておき2022初 人のやさしさに感謝したので忘れないよう書いておく

ダッシュでバスに乗り込んで フーやれやれ間に合ったぜ…と一息ついていた所
「これ落とさなかった?」と乗り込んできたご婦人
その手にはマイマフラーが

ぎゃッ!! 走った勢いで落としたの全然気付いてなかった!!!

すみません有難うございます と受け取るとご婦人は何と降りていってしまわれた

えッバスに乗るんじゃないのに
落とした私に届ける為だけに
マフラー拾って追いかけてきてくださったのですか…

と伝える事もできないまま(マダムが降りた直後にバス発車しちゃったから)
なのでせめてここで重ねて感謝の念を送っておきたいと思います
見知らぬマダム様本当に有難うございました
とても助かりました

わたしも小さな親切をどこかの誰かにする事でやさしさを循環させてゆきたい
ありがとう今朝のご婦人…
(おわり)
2021年はとにかくよく働いた一年でした
頑張った…本当に良く頑張った
たまにしかさぼらなかった(と思う)
えらい

2022年はあまり頑張らずに生きていけたらいいなと思う

今年の抱負…おわり


 ■その他

わんこは相変わらずかわいいです
根っからインドアなこのわたくしが
月1で出かければ良いほうな私が 
一日でかけたら3日は寝込むような我が
なんと毎週お散歩に付き合っている
これは自分史上本当にどえらいことです
かわいいな…どうか健康で長生きして欲しい

蔵さま御結婚ショックでめっきりブログもご無沙汰しておりました
直前に↓主演作観てただけに衝撃もひとしおですよ
いや木っ端ファンとして幸せをお祈りしております…ウッウッ

それはそうと久しぶりにバリウムを飲みました
思わず「飲める…飲めるぞ!!」とムスカ化するくらい普通に飲めてびっくりした
医学の進歩ってすげー

あとは握力が右18・左19と老人並だったのがショックでした

そうそうワクチン二回目の副反応で10年ぶりくらいに39度の熱を出しました
「ああ~~熱ってこんな感じだっけか~~」て不謹慎ながら楽しかった

久しぶりの健康日記…(完)


そして個人的大ニュース

 ★★犬がかわいい★★

わたしは生粋の猫好きで 猫科以外の動物は狐にしか興味がないのですが
それは 世の中にはあんなにおとなしくてかわいい犬がいると知らなかったからなのだ…
あんな猫みたいに膝の上で丸くなる子はじめて…かわいい…
そんな訳で来春からその子と暮らす事になりました(急展開)
健康に無事冬を越せますように…
【佐々木蔵之介 主演】でぐぐって気になっていた「アフタースクール」を観ました
すごい面白かった…!!!
内容はともかく蔵さまをいっぱい拝めたらそれでいいやくらいの気持ちだったのに
観終わった後即二周目突入なんてよっぽど面白かったゲームくらいじゃよ…
基本動画が苦手(自分のタイミングで進められないから / 大抵遅く感じてしまう)なので本当珍しいことです

堺雅人さんも常盤貴子さんも良かったのでもっかい観たいけど 眼精疲労度がやばいので明日にしよう…
ネタバレは避けるけどとにかく面白かったです

わたしは生まれてこの方インフルに罹った事がないので(予防接種もしてない)
例のアレもなったとしても重症化しない自信があるのですが職場の同調圧力に屈しました

腕と肩が!! ロキソニン飲んだのに痛い!! 
あがんねえ!!
ドライヤー無理!!!!

そんな訳で今夜は自然乾燥です
腕 明日にはおさまってるといいな…

今週のヒロアカも五臓六腑に染み渡る…すごく良い
オコヤミくんかわいい
あと高校生家族が将棋回で良かった

何か気付けば10月ですが今月もヒロアカを心の糧にがんばろう

まーたうっかり一ヶ月あいてしまった

最近あった良い事

・懸賞でギフト券が当たりました やったぜ
・あれ以来一回も脚つってないぜ

悪い事

・その代わりたまに足首が痛くなるぜ
・買い替えた枕(トゥルースリーパー)は特に合わなかったぜ
・駿河屋で注文したものと違うものが届いたぜ(6年ぶり2回目)

※駿河屋くんは二週間後に正しいものを送ってくれました

ところで先月イーブックスで5巻まで無料だったのがきっかけでヒロアカにめちゃめちゃハマりました
どうして今までこんな名作をスルーしていたんだ…て大後悔するくらいdaisuki
轟一家(名誉ファミリー・ホークスと名誉親友イナサくんとお抱え運転手さん含む)と相澤先生に夢中です
あとKOKOZO!! という時すっごいかっこいいカミナリくん
見た目だけならぶっちぎり一位で好み
でも諸々込みでやっぱり轟ファミリーがまとめてdaisuki
皆なるべく無傷で大団円を迎えて欲しい…
全部Switchのやつ

■ゴシックマーダー
主人公がメイドでパワハラされるたび心がウッ…てなるのでストレス過多な社畜には向かないと思った

■少女首領
↑と同じ会社のやつ 絵も話もこっちのが好みで良かった
黒髪眼帯用心棒とか直球すぎて困る 困らない

■探偵撲滅
あからさまに逆裁+ダンガンロンパって感じのやつ
バディミッションもそうだったけど何故テキストアドベンチャーと見せかけて全く別のゲーム要素を混入してくるのか
令和の世に単一ジャンルは許されないというのか

探偵・癸生川凌介事件譚 Vol.4「白鷺に紅の羽」
こちらは本当にテキストオンリーのやつ
…なんだけど冒頭からノリが合わなすぎて無理だった
UNDERTALE・レイトンVS逆裁と並んで「評価高いけど私には合わない」作品トップ3の金ドブ


──で 気が済んだのでSwitchは手放しました
また何か遊びたいソフトが出たら買い直そうと思う
その頃までにはラベンダー系の本体カラー出てるといいな

騒音酷くて引っ越したい欲が最高潮なので夏季休暇を機に色々見て回ってる内にめんどくさくなり「もう防音カーテンでいいか…引っ越しよりはだいぶ手軽だし」という結論に落ち着いた
効果どんくらいあるもんかわからんけど

あとトゥイッターのグノアカを削除しました
描きたい事あらかた描ききったし フォロワーが増えるにつれいいねは減っていくのがしんどかったので
また何か描きたくなったらピクシブくんに上げます
コンビニパロ本を出したのですが 入稿から3日で納品されました
どういう作業スピードなんだ…
久しぶりに何の不備もない入稿だったから…?

 ■メモ
ちょいちょいSMSで運送会社を騙るやつはきてたけどついにPCアドレスの方にもAmazonくんを騙る迷惑メールがやってきた
日本語おかしいからすぐ分かったけど今後も気をつけたい

もう本当に健康日記と化してる気がするけどまた体調? の話

・寝起きに立て続けに右足が攣る
・冷えのせいか…? と短パンで寝るのをやめてみる
・なんか脛に血管が浮き出るように
・調べたら「下肢静脈瘤」とかいう恐ろしげなものが

治療には弾性ストッキングを との事なのでとりあえずメディキュットぽちってみたけど効果あるんだろうかコレ

血管に関しては脚を上に上げてたらすぐ治ったけどこむら返りはまたなったら痛いし嫌だな


あと関係ないけどナガノさんのニャースのぬいぐるみを買いました
ずっと欲しかったけど定価の倍くらいに高騰してるし悩んでたんだ
結果すごく満足です 思い切ってよかった
ちいちゃい…かわいい…しっぽがくるってなっててたまらん…最高

毎年恒例・エアコンに屈した記録です

今年は7/7 29.5度でどうしても寝苦しくて負けました
前日に扇風機ブン回しで寝たら深夜寒くて目が覚めてしんどかったし
雨で窓開けられないし眠れないほどつらいなら仕方ない
七夕だしもういいじゃないか…と踏み切りました

今夜は晴れてるし28.5度と昨日より1℃低いのでまだ平気ですが
寝る時だけ付けようかなあ
日中眠いとつらいもんな…自分を甘やかしていこう
病院にかかるよりはいい(大義名分)
過去印刷所さまにかけたご迷惑

・表紙データを入れ忘れる
・印刷代を多めに支払う
・次の時↑の差額分にする予定が通常料金を支払う
・本文数を間違え当初より少ない総量で仕上げてもらう
・タイトルを間違えて注文する
・ラキオさんのはみ出る吹き出しを「見切れても問題ないです」と注釈入れ忘れた事に後で気付きメールするもページ指定を間違え結局「ここ印刷切れるので修正+再入稿してね」とご連絡いただいてしまう ←NEW!

もう毎回わざとやってんのかってくらい色々やらかしてて本当に申し訳ない
今回も無事届きますように
うっかり一ヶ月あいてしまった

・暑くなってきたので天啓猫さんTシャツを買った
・本を出す事にしたので描き下ろしを描いていた
・また変な虫に刺されたみたいでめっちゃかゆい&掻き壊しで手足がえらい事に

が最近の主な出来事です



天啓猫さんTはパーカーと比べるとめっちゃ解像度高くてかわいさ満点

あと体重低下はどこまで下がるかワクワクしてたのにぴたりと止まってしまった
いやストレスが減った事を喜ぼう
振り返っても4・5月は毎日つらかったなあ…ほんと現実逃避できる趣味がなかったらとっくにしんでるよ…サンキュー漫画フォーエバーゲーム
いや勢いで打っちゃったけど完治まではいってない
「ほぼ」治った
勝因は一番大きなストレス元が小さくなった事だと思う
整形外科(行っても湿布貰って終わりかも)とかカイロプラクティック(合わないかも)とか行かなくて良かった

またなった時の為に腰痛対策メモ

・座椅子…効果あり / 分厚いのが良かった もっとはよ買うべきだった
・寝具…微妙 / 柔らかすぎると良くないらしい 厚ければいいという訳ではなかった
・腹巻き…冷えには効果あり
・ストレッチ…続かなかった / 運動は本当に向いてない

あと関係あるか分からんが4月は生理が来なくて代わりにずーっと腰が痛かった
腰痛が収まったとほぼ同時に生理が来た

メモ終わり

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- ■大勢順応の美学■ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]