■がん検診に行きました
バリウムが下剤入りで地獄でした
男女混合だったし集団検診にはもう二度と行かない
■全領域異常解決室 2話目
藤原竜也が絶妙に厨二で良い
ユースケさんも良い
バリウムが下剤入りで地獄でした
男女混合だったし集団検診にはもう二度と行かない
■全領域異常解決室 2話目
藤原竜也が絶妙に厨二で良い
ユースケさんも良い
いけにえと雪のセツナ
セールしてたので買いました
結論から言うと「合わなかった」
戦闘がめんどくさい
パートボイスが鬱陶しい
会話の選択肢が意味なし
移動遅い
セーブがめんどい
キャラの誰ひとり感情移入できない
誰かひとりでも推しがいればせめて進めるモチベになったんだけどね
ソフィーに続き金ドブだった…
世界樹を定価で買ったと思う事にする
セールしてたので買いました
結論から言うと「合わなかった」
戦闘がめんどくさい
パートボイスが鬱陶しい
会話の選択肢が意味なし
移動遅い
セーブがめんどい
キャラの誰ひとり感情移入できない
誰かひとりでも推しがいればせめて進めるモチベになったんだけどね
ソフィーに続き金ドブだった…
世界樹を定価で買ったと思う事にする
全領域異常解決室
アンチヒーロー以来に連ドラつづけて見ます
演出が好きじゃないけどユースケ・サンタマリアさんの演技のファンだから
「火の粉」はとても良かった…
今作も何か訳ありっぽくて期待しています
アンチヒーロー以来に連ドラつづけて見ます
演出が好きじゃないけどユースケ・サンタマリアさんの演技のファンだから
「火の粉」はとても良かった…
今作も何か訳ありっぽくて期待しています
世界樹2に戻ってきて続きをやりました
ギルド長…ギルド長ッッッ
でも声かけなかった結末も気になる
戻ってきて良かったです
3DS版は挫折したけど10年越しに全クリできそうで良かった
(まだ途中)
■追記…セツナが面白くなさすぎて続きも頑張りました
ついでに1も裏ボスやっつけてきた
2に比べるとあっさりしていたので先に1をやり終えるべきだったと思った
もう一度記憶を消していちから楽しみたいなあ…と思えるほど楽しかったです
ギルド長…ギルド長ッッッ
でも声かけなかった結末も気になる
戻ってきて良かったです
3DS版は挫折したけど10年越しに全クリできそうで良かった
(まだ途中)
■追記…セツナが面白くなさすぎて続きも頑張りました
ついでに1も裏ボスやっつけてきた
2に比べるとあっさりしていたので先に1をやり終えるべきだったと思った
もう一度記憶を消していちから楽しみたいなあ…と思えるほど楽しかったです
■オクトバストラベラー2体験版をDLしました
※クリアしたとはいってない
石田彰の異端審問官が最高に石田彰で石田彰キャスティングした人天才だろ…
本当に完璧すぎてぐうの音もでない石田彰でした
ただ 戦闘がめんどくて挫折しそうだったので購入は見送りました
全編石田彰ならともかく他7人も頑張るのはきびしい
■ロマサガ2体験版をDLしました
※クリアしたとはいってない
有名な「流し斬りが完全にはいったのに…」が拝めて感動しました
これも戦闘がだるくて挫折
ポケモンは「オートがない」事を一切苦痛に思わないのに
ソフィーやこちらでオートがないのを不服に感じるのは
「おまえら大の大人だろ!!いちいちこっちの指示仰がず自主的に行動できないのかよ!!!令和の指示待ち妖怪かよ!!!!!」
と思ってしまうからかな
それか 世界樹のオート戦闘が快適すぎたせい
全てのRPGは世界樹のオートスピードを見習って欲しい
あれ世界水準になって欲しい…
(完)
※クリアしたとはいってない
石田彰の異端審問官が最高に石田彰で石田彰キャスティングした人天才だろ…
本当に完璧すぎてぐうの音もでない石田彰でした
ただ 戦闘がめんどくて挫折しそうだったので購入は見送りました
全編石田彰ならともかく他7人も頑張るのはきびしい
■ロマサガ2体験版をDLしました
※クリアしたとはいってない
有名な「流し斬りが完全にはいったのに…」が拝めて感動しました
これも戦闘がだるくて挫折
ポケモンは「オートがない」事を一切苦痛に思わないのに
ソフィーやこちらでオートがないのを不服に感じるのは
「おまえら大の大人だろ!!いちいちこっちの指示仰がず自主的に行動できないのかよ!!!令和の指示待ち妖怪かよ!!!!!」
と思ってしまうからかな
それか 世界樹のオート戦闘が快適すぎたせい
全てのRPGは世界樹のオートスピードを見習って欲しい
あれ世界水準になって欲しい…
(完)
世界樹3クリア(バッドエンド)したのでソフィーのアトリエを購入
DSのアニーは好きだったけど なんちゃらいうPS2のアトリエは合わなかったので割と博打でしたが
見事に外れました
・戦闘にオートがない
・次々現れる無味無臭のキャラ
・戦闘参加のふたりがどっちも嫌悪感
・無駄にフルボイスなせいで棒演技声優が際立つ
・とにかく戦闘がだるいので素材集めに行く気力がわかない
・二刀流の堀内賢雄はいつ出てくるんです??
折角2500円払ったので元を取る程度には遊びたいと思う
■10/5 追記…頑張って進めてたら堀内賢雄出てきた!!
人形師だという──
戦闘メンバーになってくれたらやる気爆上がりなんですけど どうかな…
DSのアニーは好きだったけど なんちゃらいうPS2のアトリエは合わなかったので割と博打でしたが
見事に外れました
・戦闘にオートがない
・次々現れる無味無臭のキャラ
・戦闘参加のふたりがどっちも嫌悪感
・無駄にフルボイスなせいで棒演技声優が際立つ
・とにかく戦闘がだるいので素材集めに行く気力がわかない
・二刀流の堀内賢雄はいつ出てくるんです??
折角2500円払ったので元を取る程度には遊びたいと思う
■10/5 追記…頑張って進めてたら堀内賢雄出てきた!!
人形師だという──
戦闘メンバーになってくれたらやる気爆上がりなんですけど どうかな…
昨日の夜からめちゃ涼しくて夜中は肌寒いくらいで
ワン散歩がとても楽になった…やっと秋が来た…長い長い夏だった
そしてシルバーウィークなので世界樹の迷宮Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ HD REMASTERをはじめました
たのしいけどやっぱ二画面じゃないから書き込みにくい&小さくて見ずらくてつらい
慣れるだろうか…

DS版同様ギルド「長州藩」で
折角新規絵あるので以前ダークハンターだった河上はメディックに華麗に転身
ブシドー桐野・久坂とカースメーカー岡田もちまちま育てたい
でも今更初期メン誰も外せない…こまった
■追記…9/25クリア
そして2を開始
引き続きバード:馨さんとメディック河上・レンジャー栄太さま継投
伊藤山縣アウト・ガンナー高杉総督&ブシドー久坂さんイン
引継ぎ要素あって嬉しいたのしい
新たな地でもまた長州藩の名を轟かせるぞ
とはりきっていたら悲しい展開にへこむ
3DSで1も2もやってるはずなのにストーリーほぼ忘れてるから新鮮でいいっちゃいいけど
でもとてもかなしい
当時は愛犬家じゃなかったからな…ウッウッ
ホワイトタイガーに「シロガネ」と名付け彼らの事忘れずにいようと思う
2は職種固有ミッション多いせいでレベルにばらつきが出てつらい
■追記…9/28クリア
クリア後の世界も続くみたいだけど3が気になるので3を開始してしまった
何かめっちゃテキストくどくなって目が滑る
商会の店主・酒場のマスター・ギルド長
そして宿の天使ちゃん…今までの街で一番好きだ
ストーリーはいい加減ワンパと思わないでもないけど
(先へ進むなと警告してくる女・進むとオーバーテクノロジーな世界)
システムが楽しいのでしのごのいわずに潜ろう
ただショートカットないのがとてもつらい
引継ぎ要素もないし 1・2を頑張ったご褒美が何か欲しかった
聞多さま:プリンス
半次しゃん:ウォリアー
馨さん:モンク(最強)
栄太さま:バリスタ
ふさくん:ファーマー
折角だから色んなメンバーで組んでみてるけど馨さんと栄太さまは皆勤賞ですね
半次しゃんはショーグン:桐野に転生させたくもある
ワン散歩がとても楽になった…やっと秋が来た…長い長い夏だった
そしてシルバーウィークなので世界樹の迷宮Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ HD REMASTERをはじめました
たのしいけどやっぱ二画面じゃないから書き込みにくい&小さくて見ずらくてつらい
慣れるだろうか…
DS版同様ギルド「長州藩」で
折角新規絵あるので以前ダークハンターだった河上はメディックに華麗に転身
ブシドー桐野・久坂とカースメーカー岡田もちまちま育てたい
でも今更初期メン誰も外せない…こまった
■追記…9/25クリア
そして2を開始
引き続きバード:馨さんとメディック河上・レンジャー栄太さま継投
伊藤山縣アウト・ガンナー高杉総督&ブシドー久坂さんイン
引継ぎ要素あって嬉しいたのしい
新たな地でもまた長州藩の名を轟かせるぞ
とはりきっていたら悲しい展開にへこむ
3DSで1も2もやってるはずなのにストーリーほぼ忘れてるから新鮮でいいっちゃいいけど
でもとてもかなしい
当時は愛犬家じゃなかったからな…ウッウッ
ホワイトタイガーに「シロガネ」と名付け彼らの事忘れずにいようと思う
2は職種固有ミッション多いせいでレベルにばらつきが出てつらい
■追記…9/28クリア
クリア後の世界も続くみたいだけど3が気になるので3を開始してしまった
何かめっちゃテキストくどくなって目が滑る
商会の店主・酒場のマスター・ギルド長
そして宿の天使ちゃん…今までの街で一番好きだ
ストーリーはいい加減ワンパと思わないでもないけど
(先へ進むなと警告してくる女・進むとオーバーテクノロジーな世界)
システムが楽しいのでしのごのいわずに潜ろう
ただショートカットないのがとてもつらい
引継ぎ要素もないし 1・2を頑張ったご褒美が何か欲しかった
聞多さま:プリンス
半次しゃん:ウォリアー
馨さん:モンク(最強)
栄太さま:バリスタ
ふさくん:ファーマー
折角だから色んなメンバーで組んでみてるけど馨さんと栄太さまは皆勤賞ですね
半次しゃんはショーグン:桐野に転生させたくもある
二周目こそ本番 とシールドを再びはじめからプレイしています
ビート最初は全然意識してなかったなあとかキルクスジムチャレンジは二回目でもしんどいなあとか
初回は面倒で全く利用してなかったキャンプもちまちま楽しんでいます
カレー食べたくなるから困る
スタメンは
・さゆうさ(エースバーン / ラビフットが一番かわいい)
・ぶにゃにゃ(ワンパチ)
・はぶさん(バンバドロ)
・めいち(アーマーガア)
・りおりお(エルフーン)
・くまちゃん(ジグザグマ / ものひろい要員)
はやくカブさんに再会したいので続きも頑張るぞ
ビート最初は全然意識してなかったなあとかキルクスジムチャレンジは二回目でもしんどいなあとか
初回は面倒で全く利用してなかったキャンプもちまちま楽しんでいます
カレー食べたくなるから困る
スタメンは
・さゆうさ(エースバーン / ラビフットが一番かわいい)
・ぶにゃにゃ(ワンパチ)
・はぶさん(バンバドロ)
・めいち(アーマーガア)
・りおりお(エルフーン)
・くまちゃん(ジグザグマ / ものひろい要員)
はやくカブさんに再会したいので続きも頑張るぞ
クリア後イベをちまちま進行していますポケモンスカーレット
ペパーが明るく前向きに夢を見つけてくれて涙
シールドのホップもそうだけど 未来ある若者は眩しい…きらきらしちゅう
レホール先生大好きだけど宿題はとてもつらい
一匹につき杭8本はやりすぎじゃねえかなって
地図北固定にしてくれないとダンテ並みに方向音痴で地図の読めない女には攻略サイト見ながらですら厳しいなって
でもリアクションがハンジさんみたいでときめきまくるから
がんばる…がんばれる
ペパーが明るく前向きに夢を見つけてくれて涙
シールドのホップもそうだけど 未来ある若者は眩しい…きらきらしちゅう
レホール先生大好きだけど宿題はとてもつらい
一匹につき杭8本はやりすぎじゃねえかなって
地図北固定にしてくれないとダンテ並みに方向音痴で地図の読めない女には攻略サイト見ながらですら厳しいなって
でもリアクションがハンジさんみたいでときめきまくるから
がんばる…がんばれる
ポケモンスカーレット絶賛プレイ中です
最初は案の定酔って 楽しいより苦痛が先で
やる事多いし広すぎて探索する気が起きないし アカデミーについた時点で「売ろうかな」と半分くらい思っていました
しかし早い段階でイーブイ&かみなりの石ゲットでサンダースちゃんに再会できたので せっかくだからもう少し頑張るか…と進むうち
水中でちゃぷちゃぷしてるサンダースちゃんのなんとかわよいことよ…
ピクニックですやすやしてるサンダースちゃんのなんといとしきことよ…
何より学校の先生方が皆!!よくってさあ!!!
最初かわいいコライドンに冷たくてなんやこいつって思ってたペパーも熱くてさああ!!!
秘伝スパイスは速攻クリアしました
マフィティフちゃんスパイスあげすぎて巨大化するんじゃ…て不安だったので 素直な展開で本当に良かった
あと残りジム3・スター団2くらい
校長に好きな教諭きかれた時「クラベル先生」ていっといた方がいいかな…実際好きだし
と思ったけどレホール先生にしました
「貴様たち」いわれるとキュンとする…もっと歴史の話ききたい
ジニア先生も好きで先生の為にも図鑑がんばろうと思えたし
セイジ先生の「オヌシたち」も大好き
勿論四天王で美術でジムリのコルさんとズッ友のハッサク先生も大好きだ…
本当に良い学校だ…入学したい
一回ナンジャモのジム戦で画面フリーズした事とお店のラインナップが表示されない(これはswitchライトの処理落ち?)点以外概ね楽しいです
オープンワールドにもロードにも慣れた
あとはやっぱりチリちゃんさんですね…
プレイ前から好きだったけどやっぱり好きだった…SUKI
クリア後は色々グッズとか買っちゃいそうでこわい
アオキさんもめちゃめちゃ好きだ
シールドに続きポケモン世界に浸れて本当にしあわせだ…ずっとここで暮らしたい
(中間プレイ記…おわり)
■追記…クリアしました
コライドーーーン!!!
演出が激熱で泣きました
めちゃめちゃかわいがって育ててるサンダースちゃんより先になかよしリボンをゲットしてしまったしんゆうのコライドン…
クリア後のジム巡りも楽しかった
ハイダイさん・コルさん・アオキさんは後回しで廻った
わたしは好きなものは最後にとっておく方なんだ
全員良かった…
あとリップさんでも胸が熱くなった
チリちゃんさんの面接もすんごいドキドキしたのでまた受けたいなあ
四天王とは再戦できないのかな
落ち着いたらまたシールドを最初からプレイしたい…と思いつつもう少し学園ライフをたのしみます
最初は案の定酔って 楽しいより苦痛が先で
やる事多いし広すぎて探索する気が起きないし アカデミーについた時点で「売ろうかな」と半分くらい思っていました
しかし早い段階でイーブイ&かみなりの石ゲットでサンダースちゃんに再会できたので せっかくだからもう少し頑張るか…と進むうち
水中でちゃぷちゃぷしてるサンダースちゃんのなんとかわよいことよ…
ピクニックですやすやしてるサンダースちゃんのなんといとしきことよ…
何より学校の先生方が皆!!よくってさあ!!!
最初かわいいコライドンに冷たくてなんやこいつって思ってたペパーも熱くてさああ!!!
秘伝スパイスは速攻クリアしました
マフィティフちゃんスパイスあげすぎて巨大化するんじゃ…て不安だったので 素直な展開で本当に良かった
あと残りジム3・スター団2くらい
校長に好きな教諭きかれた時「クラベル先生」ていっといた方がいいかな…実際好きだし
と思ったけどレホール先生にしました
「貴様たち」いわれるとキュンとする…もっと歴史の話ききたい
ジニア先生も好きで先生の為にも図鑑がんばろうと思えたし
セイジ先生の「オヌシたち」も大好き
勿論四天王で美術でジムリのコルさんとズッ友のハッサク先生も大好きだ…
本当に良い学校だ…入学したい
一回ナンジャモのジム戦で画面フリーズした事とお店のラインナップが表示されない(これはswitchライトの処理落ち?)点以外概ね楽しいです
オープンワールドにもロードにも慣れた
あとはやっぱりチリちゃんさんですね…
プレイ前から好きだったけどやっぱり好きだった…SUKI
クリア後は色々グッズとか買っちゃいそうでこわい
アオキさんもめちゃめちゃ好きだ
シールドに続きポケモン世界に浸れて本当にしあわせだ…ずっとここで暮らしたい
(中間プレイ記…おわり)
■追記…クリアしました
コライドーーーン!!!
演出が激熱で泣きました
めちゃめちゃかわいがって育ててるサンダースちゃんより先になかよしリボンをゲットしてしまったしんゆうのコライドン…
クリア後のジム巡りも楽しかった
ハイダイさん・コルさん・アオキさんは後回しで廻った
わたしは好きなものは最後にとっておく方なんだ
全員良かった…
あとリップさんでも胸が熱くなった
チリちゃんさんの面接もすんごいドキドキしたのでまた受けたいなあ
四天王とは再戦できないのかな
落ち着いたらまたシールドを最初からプレイしたい…と思いつつもう少し学園ライフをたのしみます
ものすごく久しぶりにゲームカテゴリの日記を書く気がする
夏になるとゲーム漬けになりたくなる病なのでswitchライトとポケモンシールドを買いました
レッツゴーピカチュウ以来のポケモンです
まずいつもの流れ(ジム攻略・伝説捕獲・チャンピオン戦)じゃない事に新鮮みを感じました
ワンパチかわいい
(最新作ではなくシールドを選んだのはワンパチが8割 2割は値段)
アーマーガアかっこいい
チャンピオン戦は散ッ々引っ張られただけあって熱かった…盛り上がった
雪ジムがめんどくさくて辟易してたのでネズ戦は簡略で良かった
巨大化無しなのも良かった
でも新しい街を探索する楽しみはなくて寂しかった
服が…着せ替えがすごく好きだから…
で クリア後のストーリーも終わってバトルシティでのダンデ戦も終わって(やっぱり熱かった)
もう少しやりこむかなあ
勢いで最新作も買おうかなあと悩んでちょっと調べたら
SVは着せ替えがない
オープンワールド酔いそう
という訳でもう少しガラルをうろつこうじゃないかと思っていたのですがジョーシンさんがめっちゃクーポンくれて1200円引きになるからぽちってしまいました
スカーレットの方が何故か50円安かったのでスカーレットを
欲しいゲームを欲しい時に買えて 大人って素晴らしいな
またあらたな土地をあらたな相棒と旅するのがたのしみです
酔いませんように(願)
夏になるとゲーム漬けになりたくなる病なのでswitchライトとポケモンシールドを買いました
レッツゴーピカチュウ以来のポケモンです
まずいつもの流れ(ジム攻略・伝説捕獲・チャンピオン戦)じゃない事に新鮮みを感じました
ワンパチかわいい
(最新作ではなくシールドを選んだのはワンパチが8割 2割は値段)
アーマーガアかっこいい
チャンピオン戦は散ッ々引っ張られただけあって熱かった…盛り上がった
雪ジムがめんどくさくて辟易してたのでネズ戦は簡略で良かった
巨大化無しなのも良かった
でも新しい街を探索する楽しみはなくて寂しかった
服が…着せ替えがすごく好きだから…
で クリア後のストーリーも終わってバトルシティでのダンデ戦も終わって(やっぱり熱かった)
もう少しやりこむかなあ
勢いで最新作も買おうかなあと悩んでちょっと調べたら
SVは着せ替えがない
オープンワールド酔いそう
という訳でもう少しガラルをうろつこうじゃないかと思っていたのですがジョーシンさんがめっちゃクーポンくれて1200円引きになるからぽちってしまいました
スカーレットの方が何故か50円安かったのでスカーレットを
欲しいゲームを欲しい時に買えて 大人って素晴らしいな
またあらたな土地をあらたな相棒と旅するのがたのしみです
酔いませんように(願)
ゲゲゲの謎を観ました
胸糞アンド胸糞で私には合わなかった
声優さんは豪華で良かった
特に石田彰が石田彰でサクラ大戦(メカクレオンキリバサラウンバッタ)を思い出させました
胸糞アンド胸糞で私には合わなかった
声優さんは豪華で良かった
特に石田彰が石田彰でサクラ大戦(メカクレオンキリバサラウンバッタ)を思い出させました
青空の方にも書いたけど記録がてらここにも
24日から抑肝散加陳皮半夏という漢方を飲み始めた
「のみやすい」とある箱にしたけど苦いいい
でも特に生理前イライラが酷くて家族に申し訳ないし頑張って飲み切ってみるぞ
結果はまた後日書く
24日から抑肝散加陳皮半夏という漢方を飲み始めた
「のみやすい」とある箱にしたけど苦いいい
でも特に生理前イライラが酷くて家族に申し訳ないし頑張って飲み切ってみるぞ
結果はまた後日書く
脱毛器ソイエを買いました
剛毛だしこんなん頑張ってもすぐ生えてくるやろ…
と思いきや一週間たってもぱや毛が多少出てきたくらいで剛毛のごの字もなくなって感動しています
こんなに良いものならもっと早くに手を出せば良かった
痛みも最初だけだったし長年剛毛に悩んでいたのに
テクノロジーって素晴らしい
(完)
■追記:二週間経過
ツマツマ生えてきた
公式によると二週間に一回使用になってるけど
まだピンセットで捌ける程度
本当に買って良かった
剛毛だしこんなん頑張ってもすぐ生えてくるやろ…
と思いきや一週間たってもぱや毛が多少出てきたくらいで剛毛のごの字もなくなって感動しています
こんなに良いものならもっと早くに手を出せば良かった
痛みも最初だけだったし長年剛毛に悩んでいたのに
テクノロジーって素晴らしい
(完)
■追記:二週間経過
ツマツマ生えてきた
公式によると二週間に一回使用になってるけど
まだピンセットで捌ける程度
本当に買って良かった
疲れて帰って足の裏に湿布貼る事はよくある(ほぼ毎日)けど
今日はじめて背中に貼った
んぬあああああああ
きんもちいいいいい
一枚でこんななら『介の字貼り』なんてしたらどうなってしまうんだ…
おそるべしサロンパス
今日はじめて背中に貼った
んぬあああああああ
きんもちいいいいい
一枚でこんななら『介の字貼り』なんてしたらどうなってしまうんだ…
おそるべしサロンパス
ネトフリにTHE FIRST SLAM DUNKが来たので観ました
事前に「主人公はリョータで悲しき過去が後付けされている」程度のねたばれは見てたのでハードルを下げに下げて観た
けどやっぱり うう──ん…て出来でした
試合はとても良かった
原作ダイジェストなのにすごく良かったので改めて原作は名作…て思えて良かった
とにかく試合ブツ切りで回想が差し込まれるので邪魔でしかなかった
誰ひとり感情移入できなかった
夫も息子も亡くしたお母さんに同情はするけど遺品を乱雑に扱ったり次男に八つ当たりしたりするのはどうなんだ…て気持ちのが強いし
何より亡くなった家族を数年で思い出せなくなる訳ないだろ…て妹にドン引き
号泣する沢北も???だった
本当に試合は良かったので原作まんまで30分くらいの出来なら拍手喝采でした
餅は餅屋で 漫画なら面白く読めたかも知れない
けど個人的には受け付けない後付けでした
(おわり)
事前に「主人公はリョータで悲しき過去が後付けされている」程度のねたばれは見てたのでハードルを下げに下げて観た
けどやっぱり うう──ん…て出来でした
試合はとても良かった
原作ダイジェストなのにすごく良かったので改めて原作は名作…て思えて良かった
とにかく試合ブツ切りで回想が差し込まれるので邪魔でしかなかった
誰ひとり感情移入できなかった
夫も息子も亡くしたお母さんに同情はするけど遺品を乱雑に扱ったり次男に八つ当たりしたりするのはどうなんだ…て気持ちのが強いし
何より亡くなった家族を数年で思い出せなくなる訳ないだろ…て妹にドン引き
号泣する沢北も???だった
本当に試合は良かったので原作まんまで30分くらいの出来なら拍手喝采でした
餅は餅屋で 漫画なら面白く読めたかも知れない
けど個人的には受け付けない後付けでした
(おわり)
アンチヒーロー
面白いけど 先生が圧倒的でワンパになってきたなあ
判事はもっとしぶといと思ったのに残念
たまには先生の計算外で焦る姿が見たいわあ…
と思っていた所の8話~~~~!!!
見たかったものを最高の形でお出ししてくださって感無量でした
あと二話で終わりなの寂しいな…
本当に毎週日曜が楽しみすぎる日々なので今からロスがつらい
面白いけど 先生が圧倒的でワンパになってきたなあ
判事はもっとしぶといと思ったのに残念
たまには先生の計算外で焦る姿が見たいわあ…
と思っていた所の8話~~~~!!!
見たかったものを最高の形でお出ししてくださって感無量でした
あと二話で終わりなの寂しいな…
本当に毎週日曜が楽しみすぎる日々なので今からロスがつらい
夕方4時から日傘さして一時間くらい外出しただけで顔が真っ赤に日焼けしてショック
日焼け止め塗って出れば良かった…初夏の紫外線をなめていた
今後の教訓のため書き留めておく
夕方でも!!
油断するな!!!!!
日焼け止め塗って出れば良かった…初夏の紫外線をなめていた
今後の教訓のため書き留めておく
夕方でも!!
油断するな!!!!!
日曜のアンチヒーローを毎週手に汗握って楽しく観ています
が 今週は「藤木直人にそんなでかい娘がいるか」と突っ込まずにはいられなかった
「父」と明言されたあとも「わかった!!連れ子だな!?」と食い下がっていた
年齢的におかしくなくても見た目的にどうしても納得いかない
遊園地でスタイリッシュ脅迫する長谷川さんを何度も見てしまう…うっとり
謎が謎を呼ぶ系は枝葉ばっかで根幹見えないと飽きて追わなくなってしまうせっかちマンなのですが本作は赤峰が視聴者目線で解説してくれて親切で良いと思います
来週以降もたのしみです
が 今週は「藤木直人にそんなでかい娘がいるか」と突っ込まずにはいられなかった
「父」と明言されたあとも「わかった!!連れ子だな!?」と食い下がっていた
年齢的におかしくなくても見た目的にどうしても納得いかない
遊園地でスタイリッシュ脅迫する長谷川さんを何度も見てしまう…うっとり
謎が謎を呼ぶ系は枝葉ばっかで根幹見えないと飽きて追わなくなってしまうせっかちマンなのですが本作は赤峰が視聴者目線で解説してくれて親切で良いと思います
来週以降もたのしみです
金ローで実写シンデレラがあったので過去記事の再掲↓
今みてもやっぱりトレメイン夫人がSUKI
今みてもやっぱりトレメイン夫人がSUKI
ディズニー実写映画「シンデレラ」について書きたいので書く
■まずエラの心の清らかさがあまりにも美しい
もう…本当に恨み言のひとつも言わず 美しいにもほどがある…
常人なら確実に二人の姉を刺し牢獄エンドです
■だからこそトレメイン夫人に同情してしまう
この映画は本当に映像が素晴らしくて 馬を駆るシーンも魔法のシーンも綺麗すぎるドレスも王宮のシーンも可愛らしい個性豊かな動物たちもニヒルで素敵な大佐も王宮から帰るシーンも全部ため息出るほど美しいし感動的なんですが 最も印象に残ったのはどこかと言われると私は当時も今も
終盤 夫人が義理娘に自身の「物語」を語るシーンと答える
「あなたがわたしにひどい事をする理由がどうしても分からない」と 夫人に対しどこまでも清らかに問いかけるエラ
それに対し「それは貴女が若くて清らかで美しいから」と吐露する夫人
この場面 もう本ッッッ当に胸が締め付けられる
夫人にもかつては美しく清らかな娘時代があったんだ
それが「愛する人と結ばれてめでたしめでたし」で終わらなかったばかりに…ウウッ
夫に先立たれ 後に残ったのは可愛くも賢くもなく性格の悪い娘×2
母である夫人は 不肖の娘達だけど亡き良人の分まで立派に育てなければ 幸せになれるよう自分が導かなければと必死に努力し強かに生きようとする
しかし現実は非情でまるでうまくいかない
長年そうして足掻いてきた人生の中で 彗星の如く光り輝く無垢な義理娘が目の前で発光し続けていればそりゃあ歪みもしますよ…と同情を禁じ得ない
強すぎる光はまた濃い影も生んでしまうのだ…
だから私は夫人の告白を 「あなたを許します」と最後まで清廉さを貫いたまま去ってゆく義理娘の背中を見て膝を折ってしまう彼女のお姿を 何度見ても号泣する
清らかには生きられなくても どうか平穏な人生を…と願わずにはいられない
夫人の未来に幸多からん事を…涙
……という話を姉(ディズニー大好き / 三児の母)にすると
「だからってエラに意地悪していい理由にはならない」「元から性格悪いから娘二人もああなったんだ」とか酷い事を言う
全く姉は同業者(主婦)に厳しいんだから…やれやれだぜ
(おわり)
いくえみ綾先生のローズ ローズィ ローズフル バッドを最新刊まで読みました
1巻が出た時に読んで ほーん鷹野さんがめっちゃ長谷川博己だな…でも息子も息子友子も苦手だしこれから元妻とドロドロすんのかな…やだなあ
と敬遠してる内に4巻まで出てたので一気に追いましたらめっっっっ…ちゃめちゃ面白かった
女ホルがドバドバでした
鷹野さんがしゅてきなプリンスすぎる…戻しそう
そんで色々ズボラいしょうこさんにもすごい感情移入してしまうんよな
わかる…めっちゃワカル…とても好きなんだけどうっかりないがしろにしてしまうんよな…ワカル
わかりすぎて4巻はつらかった
今後の展開が気になりすぎてしんどい…
次巻をキリキリしつつ待ちます
1巻が出た時に読んで ほーん鷹野さんがめっちゃ長谷川博己だな…でも息子も息子友子も苦手だしこれから元妻とドロドロすんのかな…やだなあ
と敬遠してる内に4巻まで出てたので一気に追いましたらめっっっっ…ちゃめちゃ面白かった
女ホルがドバドバでした
鷹野さんがしゅてきなプリンスすぎる…戻しそう
そんで色々ズボラいしょうこさんにもすごい感情移入してしまうんよな
わかる…めっちゃワカル…とても好きなんだけどうっかりないがしろにしてしまうんよな…ワカル
わかりすぎて4巻はつらかった
今後の展開が気になりすぎてしんどい…
次巻をキリキリしつつ待ちます
喉風邪からノドだけ治らないまま一か月が経ってしまった
ずーっとデバフかかえてんのつらいな…
■追記:28日 気付いたら完治してました
前日に鼻水出てつらい…てPL飲んで寝たのが効いたのかな
花粉原因じゃなくて良かった
これにて風邪日記めでたく(完)
ずーっとデバフかかえてんのつらいな…
■追記:28日 気付いたら完治してました
前日に鼻水出てつらい…てPL飲んで寝たのが効いたのかな
花粉原因じゃなくて良かった
これにて風邪日記めでたく(完)
今日みた夢
愛犬の散歩中 小型犬×3にあう
かわいい
気付いたら愛犬は双子になっていて
両方を小脇に抱えて進むことに
重い…左腕が鉛のようだ…
と 目が覚めたら愛犬が私の左手をきゅっと抱えて枕にしておった
かわいとしい!!!!!
きみのしわざか!!!!!
なぜかジェミニ(ギャレン)してたしかわいさも倍じゃないか!!!!!
としばらく痺れた左手を放ってたわむれておった
幸せだなあ…
平和日記…完
愛犬の散歩中 小型犬×3にあう
かわいい
気付いたら愛犬は双子になっていて
両方を小脇に抱えて進むことに
重い…左腕が鉛のようだ…
と 目が覚めたら愛犬が私の左手をきゅっと抱えて枕にしておった
かわいとしい!!!!!
きみのしわざか!!!!!
なぜかジェミニ(ギャレン)してたしかわいさも倍じゃないか!!!!!
としばらく痺れた左手を放ってたわむれておった
幸せだなあ…
平和日記…完